Skip to content

自己治癒力快復道場 at Beauty 自己の力で美容を快復

自己治癒力で自らを美しく

Primary menu

  • ホーム
  • about

自分軸でいる:自己治癒力快復道場

Authorjikochiyu / Posted on2022年4月12日2022年5月17日


自己治癒力快復道場で修行しているノンです。

「自分軸でいきる」

というのは、私にとってまだピントがずれる

時があります。

元々私は他人軸であることが多く、

他人軸でいることが安心でした。

それは、

嫌われたくない

という思いから。

争いごとを極端に嫌うからです。

他人軸であることが悪いのではなく、

自分の喜びを真ん中に過ごそう

ということですね。

例えば知り合いから誘われた時、

気持ちがのっていないのに

「いいね〜!でも今日は都合悪くて」

とやんわりと言ってしまったり。

これだと相手からしたら、もやっとします。

やんわりはがん細胞と同じ

どんどん蝕んでいく

と言われてハッとしました。

まさにそうですね。

いつもやっていることだけに、

痛感しているはずなのに、

抜け出し方がわからなかったのです。

ただはっきり伝える。

その自分の行動にどんな希望があるか、

丁寧に観る

ですね。

日々自己探究は止みません。

楽しいです☆

こころもカラダもととのえていきましょう♪

ぜひ体感ください。

自分軸でいる:自己治癒力快復道場

Categories

  • 習慣化
TagsFABLEinfo@fabl.jpkonote吉田伸枝居心地の良さを知ることで、日々のモノコトが彩り鮮やかになる心がほどける余白がうまれる自己治癒力快復道場

投稿ナビゲーション

← Previous Previous post: 無邪気さも魅力⭐︎:自己治癒力快復道場
Next → Next post: 料理:自己治癒力快復道場
Copyright © 2022 自己治癒力快復道場 at Beauty 自己の力で美容を快復. All Rights Reserved.
Theme: Higher Education
Scroll Up Top